JAP S1(2007.7-2011.8)/Ep2清瀬(2009-2011)
このカテゴリでの日記も最後です、いや、このブログは継続するのですかね
mosa.
2011. 8. 26. 02:04
パソコンがなくて、
なかなか書けなかったけど、
あと2日だけを、
今日で温泉と松屋が最後なわけで
寝る前に少し気持ちを語ってみたいと思って。
そうだねー
4年か。
わたしはね、
まだ信じられない。
向こうでどんな生活をしていたっけと思い出してみると、
直前のパワーハウスでの生活、
英会話通ってた時代、
KBSと入院の頃、
くらいの短編的な記憶だけで
大学での生活はまったくー
思い出さない。
だから戻っても
どういうふうに過ごせばいいのか、
答えが未だに見つからない。
まず韓国での生き方も分からない、
まるで最初から無かったのように。
まだ気持ちがなんとも言えない、
まとまってない状態なんで、
いつか、時が来たらね。
好きだったわけではないが、
興味があったのは事実で、
そこまで寂しがってて、悲しんでくれて
嬉しかった。
悲しんでくれるみんなの顔を見て
自分の立場を確かめている最近なんです。
なかなか書けなかったけど、
あと2日だけを、
今日で温泉と松屋が最後なわけで
寝る前に少し気持ちを語ってみたいと思って。
そうだねー
4年か。
わたしはね、
まだ信じられない。
向こうでどんな生活をしていたっけと思い出してみると、
直前のパワーハウスでの生活、
英会話通ってた時代、
KBSと入院の頃、
くらいの短編的な記憶だけで
大学での生活はまったくー
思い出さない。
だから戻っても
どういうふうに過ごせばいいのか、
答えが未だに見つからない。
まず韓国での生き方も分からない、
まるで最初から無かったのように。
まだ気持ちがなんとも言えない、
まとまってない状態なんで、
いつか、時が来たらね。
好きだったわけではないが、
興味があったのは事実で、
そこまで寂しがってて、悲しんでくれて
嬉しかった。
悲しんでくれるみんなの顔を見て
自分の立場を確かめている最近なんです。